歯科矯正全般

舌のエクササイズ「ミューイング」とは?

舌のエクササイズ「ミューイング」とは?

ミューイングは、舌の位置や使い方を意識的に改善するエクササイズで、顔の形や歯並び、呼吸に良い影響を与えると言われています。ミューイングの基本情報、具体的な方法、期待できる効果、そして注意点についてご説明します。

ミューイングの背景と目的

近年、口呼吸や舌先が正常な位置にないことが、顔の形や健康に悪影響を与える可能性があるとする研究が増えています。そのため、簡単なエクササイズで舌の位置を改善するミューイングが注目されています。

ミューイングの起源

ミューイングはイギリスの歯科医であるジョン・ミュー博士とその息子マイク・ミュー博士によって提唱されました。このエクササイズは、不正咬合や顔の成長に関する問題を自然な方法で改善する目的で開発されました。

舌の正しい位置とは?

ミューイングでは、舌を上顎の天井(口蓋)にしっかりと押し付けることが推奨されます。この正しい舌の位置には、以下の特徴があります

  • 舌全体が口蓋に密着していること・・舌の先端だけでなく、舌の中部や奥までが均等に接触している必要があります。
  • 舌の先端が前歯に触れないこと・・舌先が前歯に押し付けられると、歯に余計な力がかかり、歯並びに悪影響を及ぼす可能性があります。
  • 唇を閉じた状態で自然に維持できること・・無理のない範囲で舌の位置を保つことが重要です。

正しい舌の位置を維持することで、以下の効果が期待できます。

  1. 顔の骨格の適正な発達を促進
  2. 呼吸の改善
  3. 不正咬合のリスク低減

舌の位置が間違っている場合のリスク

舌が正しい位置にないと、以下のようなリスクが考えられます。

  • 口呼吸の習慣化による健康問題(ドライマウスや睡眠障害など)
  • 顎や顔の骨格の不均衡な発達
  • 不正咬合の進行

このような理由から、舌の位置を改善するミューイングをご家庭で取り入れることが注目されています。

ミューイングの具体的な方法

基本のステップ


正しい舌の位置

1. 舌の位置を確認する

  • 舌全体を上顎の天井に密着させます。この位置をスポットと呼びます。
  • 舌の先端が前歯に触れないようにすることがポイントです。

2. 口を閉じる

  • 唇を軽く閉じ、上下の歯が触れ合っていないことを確認します。
  • 食事の時以外は、上下の歯は離れているのが普通です。
  • 無意識のうちに奥歯を噛んでいる場合は、噛みしめの癖がありますので、噛まないように注意して治していきましょう。

3. 鼻呼吸を意識する

  • 鼻呼吸を基本とし、口呼吸を避けましょう。

日常生活でミューイングを実践するポイント

  • リラックス時にも舌の位置がスポットに来るように意識しましょう。
  • この時、奥歯は噛んでいないことも意識しましょう。
  • 寝る前に練習するのも効果的です。

注意点

  • 強く押し付けすぎると、舌や歯に負担がかかる可能性があります。
  • 長時間続けることが難しい場合は、徐々に慣らしていきましょう。

ミューイングの効果

ミューイングを続けることで、顔や頬の筋肉に適度な力が入った状態を保てるようになります。これにより以下のような効果があります。

顔の形への影響

  • 顔の下半分が引き締まり、シャープな輪郭を形成しやすくなる。
  • 頬の位置が上がり、よりバランスの取れた顔立ちになる可能性がある。

歯並びや不正咬合の改善

  • 顎の適切な成長を促進し、不正咬合の予防につながる。
  • 歯列矯正中の補助的なケアとしても注目されています。

呼吸への効果

  • 鼻呼吸が習慣化されることで、睡眠時無呼吸症候群やいびきの軽減につながる。
  • 酸素供給がスムーズになり、体全体が健康になる。

心理的な効果

  • 姿勢や表情が良くなることで、自信を持つきっかけになる。
  • 毎日の努力が目に少しずつ現れてくると、モチベーションの向上が期待できる。

ミューイングを始める前に知っておきたいこと

すぐに効果が出るわけではない

ミューイングは短期間で劇的な変化を期待するものではありません。数か月から数年単位で継続することが重要です。

専門家の指導が必要な場合もある

以下の場合は、歯科医や矯正専門医に相談することをおすすめします。

  1. 顎や歯に明らかな問題がある場合
  2. 矯正治療を受けている場合
  3. 効果が感じられない場合

子供にも有効

ミューイングは成長期の子供に特に効果的です。親御さんがサポートしながら取り組むことで、将来的な不正咬合や呼吸問題の予防につながります。

ミューイングの効果を引き出すためのコツ

日々の練習の積み重ね

  • 毎日少しずつでも続けることが大切です。
  • 鏡を見ながら舌の位置を確認する習慣をつけましょう。

関連する生活習慣の改善

  • 姿勢を正す:良い姿勢が舌の適切な位置を保つ助けになります。
  • 食事をよく噛む:咀嚼が顎や顔の筋肉を鍛えることにつながります。

オンラインリソースを活用する

  • 動画や専門家の解説を参考にすることで、正しい方法を確認できます。
  • ミューイングに関するコミュニティで情報を交換するのもおすすめです。

まとめ

ミューイングは、舌の位置を正すだけで歯並びや健康や美容に多くのメリットをもたらす可能性を秘めたシンプルなエクササイズです。顔の形や歯並び、呼吸の改善を目指して、ぜひ毎日の習慣に取り入れてみてください。

この記事の監修者

医療法人真摯会
理事長 歯科医師 総院長
松本正洋
クローバー歯科、まつもと歯科 総院長。国立長崎大学歯学部卒業。1989年歯科医師免許取得。1998年医療法人真摯会設立。矯正歯科の認定多数。日本抗加齢医学会 認定医。

▶プロフィールを見る